こんにちは。
人生を自分らしくハッピーに!
未来資産形成コンサルタントの浦井麻美です。
「あちゃみん」て呼んでくださいね。
今日はみんなが意識せずに行動してる
「お金と無縁な人の7つの生活習慣について」
の後半編です。
その7つとは…
1.時間管理ができない
2.感情のおもむくままお金を使う
3.片づけられず家が散らかっている
4.食生活が乱れている
5.セールのお店をはしごする
6.セールの時に買いだめする
7.1つ1つの持ち物に住所を与えてない
5と6は女性に多い習慣だけど全体的に男性も女性も最低でも7つは整えないと
お金とは縁遠くなるそんなお話です。
今回は7つのうちの後半編3つについてお伝えします。
これは建前でもなく、きれい事でもなく
過去のあちゃみんが実際にまったくもってヒドイ状態で
それが故に
/
お金と無縁だったという
\
実話なんです!!!
それを1つ1つ戒めて整えてからは夢のように軽やかで充実した毎日だから
みんなもよく読んでくださいね^^
5つめのお金と無縁な人の生活習慣は
「セールのお店をはしごする」
新聞の折込チラシなどにあるセールや安売りのお店をはしごしていかに安く買うか!
これは良いことでもあるけど
自分の時間の価値とどれだけ安く買えたかのバランスが大事だということです。
トイレットペーパーはあそこの店、洗濯石けんはあっちの店、
ミネラルウォーターはあそこのスーパー、お肉は商店街のあの店、
こういうのはいいけどお店をはしごして
全体で500円いつもより安く買えたとしたら自分の時給は500円なんだ!
って思う考え方もみんなの頭の片隅に入れて欲しいです。
自分が使った時間と安く買えた金額のバランスが大事だということです。
その30分を別な時間、例えば読書や学びのために自分を高めるために使う時間の過ごし方とのバランスですね。
6つめは
「セールや安売りの時に買いだめする」
これも片づけられない人には完全にアウトです。
安売りの時に買いだめすると結局はお金をムダにする可能性が高まるんです。
安いから今買えばお得だ!と思うワナに陥っているんです。
なぜかと言うと家に在庫がいくつあるのかわからなくなるからです。
しかも買いだめする商品は家の収納場所をどんどん食いつぶしていくんです。
そうするとどんどん入り切らなくなり奥に、奥に、上に、上に詰め込んでいくんです。
すると奥の物や下の物は必然的に見えなくなって持っている事すら、わからなくなるんです。
そして賞味期限がじわじわと切れていき結局は処分することになるんです。
これもお金と向き合ってないことになりお金とはどんどん無縁になっていくんです。
「買い置きは1つだけ!」これが鉄則だし、お金持ちもこれを鉄則としています。
7つめは
「1つ1つの持ち物に住所を与えてない」
いわゆる住所不定無職!
みたいなポジショニングです。
住所不定=しまう場所を決めてない!
これが部屋がどんどん散らかる原因の1つでもあるんです。
住所不定のもう1つの弊害は探し物に時間を奪われてしまう!ということです。
人は1日およそ探し物に30分間を費やしてるそうです。
1年間で150時間も探し物に費やしてるそうです。
1年間で6日ちょっとを探し物で失っているということです。
これではお金とは仲良くなれるワケがありません!!!
今回は後半編の3つについてお伝えしたけど、
ここを整えるだけでもお金との関係がガラッと良くなります。
だからみんなも自分がお金と無縁な生活習慣が
1つでも該当したら整えていってね!
お金と仲よくなろうね。
最後までお読みいただき大感謝^^
追伸:平日の毎朝8時半から
インスタライブ配信をやってま~す!
タイトルは
「Happy Rich Morning ライブ」ハッピーでリッチな朝から
一日をスタートしたいと思ってます♥
ぜひ遊びにきてね(^^)/
インスタはこちら ↓ ↓ ↓
聞くだけでお金と仲良くなれる!
あちゃみんの「カモーン・マネー目覚まし講座」
LINE公式はこちら ↓ ↓ ↓
YouTubeはこちら ↓ ↓ ↓
Facebookはこちら ↓ ↓ ↓
発行元:
株式会社ブルーフォース 代表 浦井麻美
Comments